診療案内
一般歯科
歯の病気は、早期発見・早期治療が大切です。
赤ちゃんからお年寄りまで、歯周病やむし歯、抜歯からさし歯、予防、歯の根の治療、入れ歯と言った、口と歯の病気を治療します。
入れ歯は作る過程がとても重要です。
患者様とじっくり話し合って良く噛める痛くない入れ歯を作っていきたいと考えます。
小児歯科
生まれて初めて生えてきた大切な乳歯から、一生使う大人の歯まで、ずっと大事に使っていけるようにお手伝いしたい。
お子様のむし歯は歯磨きだけで防げるものではありません。
食生活や生活習慣からお母さん、お子様と一緒にお口の健康について考えていきます。
唾液検査でむし歯になりやすさを検査することもできます。
(保険外診療)
口臭外来
当院は、口臭治療の世界的権威である「ほんだ歯科」の本田俊一先生に師事し、研修を重ねて「ほんだ式口臭治療提携クリニック」の認定を頂きました。
口臭外来は基本的に、ほんだ歯科口臭外来と同じ手順で診断し、治療を進めていきますので、ほんだ歯科と同様の治療を受けることができます。
詳細は口臭外来のページをご覧ください。
インプラント
インプラントとは、失った歯の代わりに、アゴの骨に直接骨と結合するチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着してかみ合わせを回復する治療法です。
固定性であるためガタついたりせず、自分の歯のように噛めるようになります。
料金:約25万円(1本につき)
審美歯科
審美歯科とは、見た目の美しさを単に整える白い歯を入れれば良いという事ではありません。
きちんとした診療・治療の延長上に審美・美容というものがあり、患者さんの肉体的及び精神的健康の回復と維持を目的とし、歯のホワイトニング(漂白)やセラミック等によって審美回復治療を行います。
(保険外診療)
レーザー治療
当院ではEr-Yagレーザーを用いています。
むし歯を削ったり(できないものもあります)、歯周病治療、知覚過敏の治療、口内炎治療などに痛みの少ないレーザーです。
※レーザー治療は安全で痛みが少なく、妊娠中の方、高血圧の方でも安心して治療を受けていただけます。

ドライマウス
ドライマウスは、日本語で「口腔乾燥症(こうくうかんそうしょう)」のことを言います。
口腔乾燥症は様々な病気の一症状としてもあらわれ、ウ蝕、歯周病、口臭、摂食嚥下障害の原因となることは言うまでもありません。日本に800万人のドライアイ(乾燥性角結膜炎)患者さんの多くがドライマウス(口腔乾燥症)の症状を持つと言われており、更に欧米の疫学調査では人口の約25%が本症に罹患しているとの報告もあり、これを我が国に換算すると約3000万人の患者さんがいることになります。
(ドライマウス研究会HPより引用)
当院では、ドライマウスでお困りの方のご相談をお受けします。
口の渇きがある方はご相談ください。
ホワイトニング
当院では、「スーパーポリリンホワイトニング」を採用し、痛みが少なく、気軽に出来て、効果が高い新しい方法で白く輝く歯を手に入れることが出来るようになりました。
詳細はホワイトニングのページをご覧ください。